明後日、太陽が乙女座へ

 明後日22日の23時56分、太陽が乙女座に進みます  人生におけるドラマティックな自己演出への情熱を持ち、常に中心的立場を志向する獅子座太陽から、 自分やものを管理する能力が高く、細部まで行き届いた注意力によって物事をうまく行うことができる乙女座太陽への移行―。  思慮深く分析的で、与えられた仕事や労働においては責任感が強く、 …
コメント:0

続きを読むread more

逆行水星は一昨日から獅子座末に戻っています…

 5日から逆行中の水星は、一昨日15日の午前9時17分に乙女座はじめから獅子座末に戻りました…♌♍  先月26日から乙女座にあって細々とした分析的知性による実際的手腕を発揮しようとしてきましたが、 5日から逆行することによって客観的に考えをまとめるよりも、自分の内面に向かおうとする主観的な思考に片寄りやすくなっているかと思います。 …
コメント:0

続きを読むread more

8/20は水瓶座の満月

 来週20日の午前3時25分、獅子座太陽と水瓶座月がそれぞれ27.15度にて真反対に来ます  日本の満月図では、国民の1ハウス末(=2ハウス)に逆行水星と獅子座太陽のタイトな合が並び、これに対して相手国の7ハウス末(=8ハウス)に水瓶座月が対峙。  3星は政府の10ハウス末(=11ハウス)にある牡牛座天王星と、これまたタイトにT…
コメント:0

続きを読むread more

長く続く天海冥の小三角によって、もたらされるものとは?

 現在、牡牛座27度の天王星と魚座29度の海王星、水瓶座0度の冥王星の間で小三角が形成されています  冥王星と海王星のセクスタイルは、多少離れることはあっても長期にわたって続いているアスペクトで、 近年では2019年春あたりから維持されているようです。  山羊座冥王星と魚座海王星の間の60度として、コロナ中もチャートの基調にあり、…
コメント:0

続きを読むread more

世界経済の動向を左右する双子座木星―魚座土星スクエアの影響と、それに絡むミュータブルの星たちの逡巡

 双子座木星と魚座土星は、先月24日からオーブ6度以内のスクエアに入りましたが、 こちらは9/24まで続くほか、11/19―来年1/31まで再び生じることになるアスペクトです  情報や通信、コミュニケーションなどをどんどん大きくしていきそうな双子座木星に対して、 現実の重さによって精神的あやふやさや抑うつ感に見舞われそうな魚座土星…
コメント:0

続きを読むread more

夏季休暇のお知らせ(8/24~31)

 8月24日(土)~31日(土)は夏のお休みをいただきます  この期間は鑑定・講座の予約や問い合わせの返信はできませんので、ご了承ください。  こちらのブログも休みます。  ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます
コメント:0

続きを読むread more

今日、金星が乙女座入り

 今日5日の午前11時24分、金星が乙女座に進みます  華やかな演出に情熱を注ぎ、ドラマティックな恋愛や注目されることを熱烈に求める獅子座金星から、 控えめで、自分の感情を出すよりも冷静に分析して行動するような傾向のある乙女座金星への移行―  困っている人をサポートすることに適性があり、健康のための食生活やリラクゼーションといった…
コメント:0

続きを読むread more

8/5から水星が逆行+ミュータブル過多の今月の葛藤について

 来週初め5日の13時57分から、水星が逆行に入ります  水星は7/26に乙女座入りして10日経ったところですが、乙女座4.5度からの逆行で度数を減らしていきます。  現在、太陽と金星が獅子座でダイナミックさやドラマティックさがある流れですけれど、 金星は水星が逆行を始める2時間半ほど前の5日昼前に、獅子座から乙女座に進んで、 …
コメント:0

続きを読むread more

2025年01月
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31   

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介