2025年3月の星情報☆

 2月も残りあと2日。
 3月の星の動きについてお知らせいたします
 3月の満月は14日の15時56分(皆既月食)、新月は29日の19時59分(部分日食)
 1日現在、太陽・水星・土星・海王星が魚座にあって、
水星と海王星は7日まで合(水星は3日夕に牡羊座入り)。
 イマジネーションや霊感が強まるものの、根拠のない盲信や思い違い、詐欺的言動には注意が必要🌀
 太陽は土星と3―20日に、海王星とは12―28日に合で(太陽は20日夕に牡羊座入り)、
11日まで双子座木星とスクエア、18日まで蟹座火星とトラインとなります。
 木星とのスクエアにてコミュニケーションや新情報の発信・受信で手を広げ、
火星とのトラインでは情的繋がりや身内や家庭の保護などを頑張りますが、
土星との合による現実の重さにて抑圧され、
海王星との合にて何らかの思い込みや現実逃避に陥る恐れが…。
 蟹座火星は4/26まで魚座土星とトラインなので、
一方では土星の抑制がありながらも現実に即し、火星の勇気と意欲で前進していくことができるでしょう。

 1日現在、金星は牡羊座にありますが、
2日午前から逆行に入り、27日に魚座末に戻ります

 また、水星も15日から逆行して30日には魚座末に戻ります

 水星と金星は7―4/18まで合となります(水星は4/7、金星は4/13に順行に転じ、水星は4/16に再び牡羊座入り)。
 牡羊座水星・金星の合はトップをめざして人を扇動するようなアイディアや情報発信をするものの、
両者が逆行するにつれて主観的な興味や好奇心を追求することに入り込んで、客観的視野で人に理解されようとすることにはかまわなくなるかも…。
 両者が魚座に戻ると、ますます潜在意識的なイメージへと入っていくことになりそう
 金星は18―5/12まで、水星は23―4/24まで海王星と合になります。
 金星・海王星は感受性の鋭さや芸術性、美意識やおしゃれのセンスなどを強めますが、
今月2回目の水星・海王星の合は前述のとおりイマジネーションが強まる一方で、思い込みやあやふやな考え、判断の混乱には要注意です💤

 20日に牡羊座入りする太陽は18―28日に金星、20―29日に水星と合になって、
日が重なる20―28日にはトリプル・コンジャンクションとなります
 牡羊座太陽の外向的行動力は強いですが、
逆行中の水星・金星と重なって、内面にて自分独自の方針を打ち立てようとする流れが出てきそう
 これら3星に対して水瓶座冥王星が、それぞれセクスタイルになります(水星とは4/3まで、金星とは11―4/1、太陽とは18―30日)。
 水星とは革新的な情報社会を広めるための努力、金星とは性急な性衝動や官能的態度、太陽とは古きを壊して前進していくアクティブさとして繰り広げられそう
 また、3星は双子座木星ともセクスタイルを作ります(金星とは14日まで、水星とは9―20日、太陽とは30―4/14)。
 金星とは欲しいと思ったものに対して支出が寛大になること、水星とは新たなものを取り込んで考えを広めていく努力、太陽とは行動力や推進力によって繋がりを得るなどの恩恵を示します

 魚座末にはドラゴンヘッドが位置しており、今月から来月前半にかけて、そこを通る多くの星を啓発します
 魚座土星と海王星も、27度のドラゴンヘッド近くにて徐々に接近していき、27日以降オーブ6度圏内の合となります。
 2011年4月初めに魚座入りした海王星は、30日夜にとうとう牡羊座へ進みます(これを追って、土星も5/25に牡羊座入りします)。
 これらによって、大きなシフトが起こっていく今年です
 来年5月初めまで続く土星・海王星合のエネルギーにて、
新しい時代に移っていく際の精神的重圧やそれによるやる気のなさ、現実逃避的な気分などが起きてくる可能性もありそう…。
 うまく乗り越えていくためには、自分の潜在意識とよく向き合っておくことが求められるでしょう


 海王星は牡牛座天王星、水瓶座冥王星とそれぞれセクスタイルにて調和します。
 昨年12月までできていた3星の小三角は、今はできていませんが、
5月下旬になると牡牛座末の天王星と水瓶座初めの冥王星が再びトライン圏内となり、その結果小三角が形成されるようになります
 7月には天王星も双子座入りして、来年以降も形成される新しいサインでの小三角を作ります(今年秋以降、少々前のサインに戻る時期はありますが…)。

 以上、3月の星の動向についてお知らせいたしました。
 大きな星座移動が続く今年、皆様がご自分をよりよい方向へ進めていかれることを、心より祈っております

人気ブログランキング
人気ブログランキング

この記事へのコメント

2025年03月
                  1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31               

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介