明日、水星が水瓶座へ

 明日28日の午前11時54分、水星が水瓶座に進みます
 用心深く常識があり、実際的な手腕に優れる山羊座水星から、
客観的論理的に考え、常に独自の思考や方法を持とうとする水瓶座水星への移行―
 人道的で未来志向の新しい視点を好み、
伝統的な事柄や既成のあり方に沿おうとすることのない水星のサインです。
 抽象的な理念を扱うことに優れる一方で、
オカルトや占星学など、あまり一般的ではない領域に関心が向かうこともあり。
 壮大なシステムや組織にも通じやすいので、
水瓶座水星の期間は組織の運営などについて意見交換してみるのもよさそう。
 科学や人類の進化など、スケールの大きな対象を学んでみるなどして、
今後の世界の行く末や環境問題、宇宙戦略などに対する思考を確立するのに適したときになるでしょう。
 ジェンダーや性役割、社会に根強く残る様々な格差などを考えることによって、皆が平等で自由になれるような社会をめざしていくことにも適し、
SNSやオンラインなどを使って、新しい情報のやりとりを押し進めるのに有効な流れ
になりそうです

2/2までは水瓶座冥王星との合が成立します。
 革新的で未来志向の思考が強力に押しだされ、世界に影響をもたらしそう。
 既存のものを打ち壊し、新しい方向性を有無を言わさず強要してくるようなところがあるでしょう
 このエネルギーを受けて、アメリカの大統領に返り咲いたばかりのトランプ氏は、前政権の政策をどんどん覆しそうですが、
彼の考え方自体には革新性はなく「かつての輝かしいアメリカを取り戻そう(MAGA)」という主張なので、水瓶座水星的とは言えません。


29―2/19は太陽との合が生じます(水星は2/14、太陽も2/18に魚座入り)。
 関心やテーマを同じくする人たちとの交流が、大きくなっていきそう
 ネットを通じての情報交換や連絡が飛び交い、共通の話題に盛りあがっていく流れ。
 あまり一般的ではないテーマでも、共通の関心があるメンバーの間ではおもしろく、
独自の観点をやりとりすることで知識も膨らんでいきそう。
 対面での集まりも含め、多くのグループに参加してみると世界が広がっていくことになるでしょう。

31―2/7は双子座木星とのトラインが生じます。
 知的関心が広がりやすく、情報発信も増えていく流れ。
 人とのコミュニケーションが活発になり、いろいろなチャンスが広がっていきそう
 新しい考えや革新的な意見があるなら、
試しに人に話してみることで、さらに複合的な視点を持てて強固にしていくことができる見込み。
 多様な手段で広報活動を行いましょう。
 6月上旬まで続く双子座木星のチャンスを大きくしていくことができるでしょう。

2/7―14は牡牛座天王星とのスクエアが生じます。
 現実を改革していこうとする強固な革新的思考が生まれるとき
 天王星は今年の7/7から11/8まで双子座に入ります。
 来年の4月末以降は再び牡牛座に戻ることなく双子座を進んでいく予定ですが、
進歩的で革新的な水瓶座水星の思考やプランが、物質レベルの現実やシステムに落とし込まれる際には軋みが起こります
 従来のあり方を壊して、新しいあり方に変えていこうとする牡牛座天王星の流れにおいて、
細々とした軋轢や問題点など、スムーズに進まない面が出てくるでしょう。
 それらの問題を一つずつ改良していってこそ、実際に使えるものになっていくわけなので、
トライ&エラーは必要不可欠と考えるべき。
 そのような思考と現実の衝突の第一段階として大事にしていきましょう。

 水星の動きは速く、20日間の滞在には満たずして2/14夜に次の魚座へ進みます。
 それまでの水瓶座水星の期間を有効に使って、今年前半の双子座木星の流れを盛りあげていきましょう。
 以上、水瓶座水星についてお知らせいたしました

人気ブログランキング
人気ブログランキング

この記事へのコメント

2025年03月
                  1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31               

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介