蟹座火星の期間の注意事項

 9/5に蟹座入りして、今月はずっと蟹座を運行していく火星
 11/4に獅子座入りする予定ですが、
12月に入ると7日から逆行し、その結果来年1/6からは再び蟹座をやり直すことになります♋→♌→♋
 このため、2月下旬に順行に転じるものの蟹座滞在の期間は長く、4/18までは抜けていきません。
 マレフィックでトラブルメーカーとして名高い火星は、逆行によってその衝動性や暴力性を強める恐れもあり、油断はできません
 2年に一度ほど同じサインに長く留まる動きについても注意が必要ですが、
火星の蟹座滞在中にはどのようなことに気をつけたほうがいいのでしょうか?

 火星にとって蟹座はフォールの位置づけで、エネルギーがスムーズに発揮できず、扱いが難しくなります。
 蟹座は情感的で、感情の動きが大きくなるサインであり、
ここに火星が入ると情緒不安定になって、怒りや苛立ちが大きくなることが増えやすくなります

 人の言動に敏感になりがちで、欲求不満やコンプレックスに陥ることも…。
 わけもなくイライラするなど、気持ちのアップダウンをコントロールできなくなることも起こってくるでしょう。
 結果として行動は感情に振り回されやすく、衝動的アクションになだれ込むことになってしまう恐れがあります。
 というわけで、蟹座火星の期間には感情に任せての暴走や暴力沙汰、喧嘩などに注意したほうがよさそう

 と同時に、蟹座は胃や子宮など体の中の「袋もの」と呼ばれる部位に対応していますが、
これらの器官は苛立ちや怒りなどの感情的要因によって緊張を強いられ、ダメージを受けやすくなります。

 ストレス発散のために暴飲暴食をしてしまうなど、食べすぎ飲みすぎによって胃を痛めてしまう恐れは濃厚です🍴🍔🍺☕
 消化不良や胃弱に陥らないためにも、なるべく寛げる環境を整えて、意識的にリラックスするようにしましょう。
 また、怒りを溜めこんだり、ヒステリックになったりといった自分の感情の起伏に、早めに気づくようにし、
それらの感情の暴走をできるだけ穏やかにする努力をしていくことが重要です
 蟹座は女性にとっては婦人科系の病にも直結していますので、
感情的なダメージが子宮や卵巣などにストレスを与え、生理が重くなったり周期が乱れたりということも起こりやすくなるでしょう

 蟹座は家庭や家族、住まいなどのホームグラウンドを司るサインであり、
蟹座火星の期間はそれらのテーマや問題に対して奮闘するパワーが強まる見込みです
🏠
 感情的ストレスを自分や家族を守るためのエネルギーに変えることができたならば、
来年4月中旬までの間に家族にまつわる問題を解決したり、住まいを心地よくしていくことに取り組んでいけるでしょう。
 インテリアやガーデニングに凝ったり、好きなキッチン小物や雑貨を並べること、
料理を楽しむことや、効率のよい掃除の仕方を編みだすことなどなど、
あらゆる蟹座的事柄に熱心になることによって、寛げるアットホームな環境や家族の団欒などを強化していく機会が得られる見込み
 頭で考えてストレスを強めるよりも、
どうしたら気分がよくなるか、心地よく過ごせるかということを第一にして、
陽だまりのような、やさしく暖かい暮らしと、心許せる近しい人との繋がりを大切にしていきましょう。
 両親と離れて暮らしている人は、母や父と積極的にコンタクトをとることを心がけ、
実家のことを考えたり、ときには先祖代々に繋がっていく自分のルーツについて思いを馳せたりするのもよさそうです👤
 先祖や両親、実家などの状態が落ちついたものであることによって、潜在意識の根が安定して着地することができ、
感情の暴走を食い止めることが容易になるはずです…

 というわけで、まずは11/4昼過ぎまで続く蟹座火星の期間を有効活用していってくださいませ。
 蟹座火星のアスペクトについては、こちらの記事をご覧ください。
 以上、蟹座火星の注意点と活用方法についてお知らせいたしました

くる天 人気ブログランキング
[クリックでのご支援、よろしくお願いいたします♪]

この記事へのコメント

2025年01月
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31   

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介