2024年10月の星情報☆
暑すぎる夏を乗り越えたと思ったら、もう10月になっています…
今年も残り3カ月ということで、一日一日を大切にしていただくためにも今月の星の動きをお知らせいたします✨
10月の新月は3日の午前3時49分(金環日食)、満月は17日の20時28分
●1日現在、天秤座にて太陽と水星が合で、これは11日まで続きます。
人との協力関係や情報交換が活発で、人脈が作られていきやすいとき
・太陽は28日まで、水星は11日まで蟹座火星とスクエア(太陽は23日に蠍座入り)。
太陽-火星は情動に突きあげられて、人との関係を性急に構築しようとするエネルギーを、
水星-火星は知識や弁論にて人よりも優位に立ち、一番になろうとする衝動を表します
・また、6―22日には太陽、5―12日には水星が双子座木星とトライン。
双子座木星はそのコミュニケーション能力によって、
天秤座太陽・水星がめざす社会的対人関係の構築を拡大していきます
水星-木星ではSNSによる情報の拡散も大きくなり、情報や意見のやりとりが盛りあがるでしょう。
・さらに14―11/1には太陽、10―17日には水星が山羊座末冥王星とスクエア(水星は14日に蠍座入り)。
太陽-冥王星は、対人関係のなかで自分の目的のために相手を仕切ろうとする強引さが出やすく、
水星-冥王星は強力な意見によって社会に影響を及ぼそうとするパワーとなりそう
●1日現在、金星は蠍座で蟹座火星、魚座土星とともにグランドトラインを形成しています。
金星-火星は16日までで、深い情動を伴った恋愛関係が生じる可能性が…
金星-土星は9日までで試練を乗り越えて誠実さを見せる愛情や、財に対する節約的姿勢を、
火星-土星は11日までで、感情を素直に出して人への共感や癒しのエネルギーを表しながらも、浮つかずに精神面でしっかり持ちこたえていくような流れを示していそう
・金星は11―21日、火星は15―11/15に魚座海王星とトラインで、
金星-火星のトラインも含めて重なる期間である16日までは短期ながらグランドトラインとなり、その先もグランドトライン的となります(金星は18日に射手座入り、火星は11/4に獅子座入り)。
金星-海王星は魂の理想に触れようとする愛、火星-海王星は癒しの手法や家事のアイディアなどに対する閃きを表し、慈愛の表現が繰り広げられそう
・しかし、10―20日には金星と牡牛座天王星が、19―来年1/18には火星と冥王星がオポジションとなります(冥王星は11/20に水瓶座入り)。
金星-天王星は愛や財の変化や恋愛のスキャンダルとなって表れやすく、
火星-冥王星はパワフルに世の中を変容させていこうとする強力なエネルギーを発揮するでしょう。
●23日に蠍座入りする太陽は28ー11/12に魚座土星とトラインで、人との深い同盟関係を築きやすく、また金融面にも地道な持ちこたえ力となって発揮されそう
●14日に蠍座入りする水星は18―26日に魚座土星と、28―11/5に魚座海王星とトラインになります(水星は11/3に射手座入り)。
土星とは粘り強い探究精神の発揮となり、
海王星とはオカルトなど霊や見えない世界への感受性や知識となっていきそう
霊的インスピレーションが強化されます。
●18日に射手座入りする金星は24―11/2まで魚座土星とスクエアで、
自由奔放な恋愛感覚によって愛の忍耐力が損なわれやすいことを示します
・また、30-11/8は双子座木星とのオポが生じて、浪費しやすい流れとなります💴
★牡牛座天王星―魚座海王星―山羊座冥王星の小三角は、1カ月を通して維持されています。
魚座海王星の抱く魂の理想、慈悲的な精神によって、
社会や政治のシステム、ものやお金のあり方などが、現実世界のなかで変容していく働きとして展開されていくことでしょう
星の逆行は常に4星以上と多めで、
内向きに規範を模索するような傾向が強まりそうです👀
ようやく過ごしやすい季節を迎えましたので、
ポジティブにいろいろなことに向かっていきましょう。
以上、10月の星の動向をお知らせいたしました
くる天 人気ブログランキング
[クリックでのご支援、よろしくお願いいたします♪]
今年も残り3カ月ということで、一日一日を大切にしていただくためにも今月の星の動きをお知らせいたします✨
10月の新月は3日の午前3時49分(金環日食)、満月は17日の20時28分
●1日現在、天秤座にて太陽と水星が合で、これは11日まで続きます。
人との協力関係や情報交換が活発で、人脈が作られていきやすいとき
・太陽は28日まで、水星は11日まで蟹座火星とスクエア(太陽は23日に蠍座入り)。
太陽-火星は情動に突きあげられて、人との関係を性急に構築しようとするエネルギーを、
水星-火星は知識や弁論にて人よりも優位に立ち、一番になろうとする衝動を表します
・また、6―22日には太陽、5―12日には水星が双子座木星とトライン。
双子座木星はそのコミュニケーション能力によって、
天秤座太陽・水星がめざす社会的対人関係の構築を拡大していきます
水星-木星ではSNSによる情報の拡散も大きくなり、情報や意見のやりとりが盛りあがるでしょう。
・さらに14―11/1には太陽、10―17日には水星が山羊座末冥王星とスクエア(水星は14日に蠍座入り)。
太陽-冥王星は、対人関係のなかで自分の目的のために相手を仕切ろうとする強引さが出やすく、
水星-冥王星は強力な意見によって社会に影響を及ぼそうとするパワーとなりそう
●1日現在、金星は蠍座で蟹座火星、魚座土星とともにグランドトラインを形成しています。
金星-火星は16日までで、深い情動を伴った恋愛関係が生じる可能性が…
金星-土星は9日までで試練を乗り越えて誠実さを見せる愛情や、財に対する節約的姿勢を、
火星-土星は11日までで、感情を素直に出して人への共感や癒しのエネルギーを表しながらも、浮つかずに精神面でしっかり持ちこたえていくような流れを示していそう
・金星は11―21日、火星は15―11/15に魚座海王星とトラインで、
金星-火星のトラインも含めて重なる期間である16日までは短期ながらグランドトラインとなり、その先もグランドトライン的となります(金星は18日に射手座入り、火星は11/4に獅子座入り)。
金星-海王星は魂の理想に触れようとする愛、火星-海王星は癒しの手法や家事のアイディアなどに対する閃きを表し、慈愛の表現が繰り広げられそう
・しかし、10―20日には金星と牡牛座天王星が、19―来年1/18には火星と冥王星がオポジションとなります(冥王星は11/20に水瓶座入り)。
金星-天王星は愛や財の変化や恋愛のスキャンダルとなって表れやすく、
火星-冥王星はパワフルに世の中を変容させていこうとする強力なエネルギーを発揮するでしょう。
●23日に蠍座入りする太陽は28ー11/12に魚座土星とトラインで、人との深い同盟関係を築きやすく、また金融面にも地道な持ちこたえ力となって発揮されそう
●14日に蠍座入りする水星は18―26日に魚座土星と、28―11/5に魚座海王星とトラインになります(水星は11/3に射手座入り)。
土星とは粘り強い探究精神の発揮となり、
海王星とはオカルトなど霊や見えない世界への感受性や知識となっていきそう
霊的インスピレーションが強化されます。
●18日に射手座入りする金星は24―11/2まで魚座土星とスクエアで、
自由奔放な恋愛感覚によって愛の忍耐力が損なわれやすいことを示します
・また、30-11/8は双子座木星とのオポが生じて、浪費しやすい流れとなります💴
★牡牛座天王星―魚座海王星―山羊座冥王星の小三角は、1カ月を通して維持されています。
魚座海王星の抱く魂の理想、慈悲的な精神によって、
社会や政治のシステム、ものやお金のあり方などが、現実世界のなかで変容していく働きとして展開されていくことでしょう
星の逆行は常に4星以上と多めで、
内向きに規範を模索するような傾向が強まりそうです👀
ようやく過ごしやすい季節を迎えましたので、
ポジティブにいろいろなことに向かっていきましょう。
以上、10月の星の動向をお知らせいたしました
くる天 人気ブログランキング
[クリックでのご支援、よろしくお願いいたします♪]
この記事へのコメント