一昨日、水星が天秤座入り
一昨日26日の17時10分、水星が天秤座に進みました
データ分析的で実際的、綿密な考え方をする乙女座水星から、
すべての意見や知識に対してバランスをとりつつ判断しようとする天秤座水星への移行―。
意見を戦わせて議論することよりも、平和裏に話しあい、ともに考えることを望む水星のサインです。
外交に優れ、多様な考えの人たちを仲裁して、組織や人間関係をうまくまとめることに長けているでしょう
相手を批判する際にも攻撃にはならず、どちらの側にも受け入れられるようにしようとするため、
なかなか一つの考えに決することができず、結論を出しにくいのは難点の一つ。
天秤座水星の期間には、スマートな社会性を出していくのが流れに乗るポイントです
粗雑な振る舞いやTPOから外れた装いなどは、そもそも減点の対象となりそう
コミュニケーションによって相手を喜ばせることが重視され、
人の心理を読んで対人関係を円滑に行おうとする傾向も強いでしょう。
★28日までは牡牛座天王星と、29日までは山羊座末冥王星とのトラインを形成中で、
重なる期間はグランドトラインとなります。
地の天冥のトラインは社会のシステムや政治を大きく変えていき、もののあり方(金銭や環境etc.)に対する私たちの向き合い方も変容させますが、
乙女座末を経て天秤座初めに達した水星は、そのことに対する社会的認知度を上げたり、変革のための人と人との協力関係を模索することに貢献していきそう
天王星とは革新的な考えによる新しい方法論を見出していく流れを表し、
冥王星とは世の中に影響を与える強い意見や主張が表れることを示しています。
●また、29日までは魚座海王星とのオポジションも形成されています。
詐欺情報を信じ込みやすく、あやふやな気持ちになりやすいので注意が必要
とりわけSNSなどのニセ情報やうまい話に騙されやすく、痛手を負う恐れもありますから、
客観的検証を怠らないようにしましょう。
うまく働けば、おもしろいイマジネーションが湧くこともありますが、
現実面ではぼんやりしているのは危険。
●10/1ー11は蟹座火星とのスクエアが生じます。
知的な面で一番になろうとする衝動が強まり、
よく考えもせず意見を述べてしまうことも増えがちな流れ
法的な正義を追求しながらも、蟹座火星が発する感情的怒りやフラストレーションによって、性急に掻き立てられてしまいそう。
落ちついて対処することが、トラブル回避に繋がる見込み。
●10/12までは天秤座太陽との合も維持されています。
外交的コミュニケーションによって人との関係を作っていくことが、盛りあがりそうな期間。
意見を同じくする相手との協力関係を築くことと同様に、考えは違っても組むことによって相乗効果を生みそうな相手を排除しないことが、今後の展開を左右するかも…
この期間は自分の主観で進みやすいですが、
より大きな視点で判断していくことが大切になりそう。
よい人脈を作り、情報発信していくことによって、
意図していることが動きはじめる場合もあるでしょう。
●10/5―12は双子座木星とのトラインが生じます。
情報発信が広がっていきやすく、新たな人間関係や社交の可能性を引き寄せられるエネルギー。
考えや活動を多くの人に知らせていくようにすると、
社会的認知度が上昇する見込みがあるでしょう
あまり尖った意見ではなく、多くの人たちに魅力を感じてもらえるような内容にしておいたほうが、拡がっていく効果が上がりそう。
人を否定せず、いろいろな考えを受け入れていくような開かれた感覚を持つことがポイントです。
水星は10/14早朝に蠍座へ進みます。
それまでの20日弱の天秤座水星の期間を有効活用して、
人との交渉や広報活動、人間関係の構築などを行っていきましょう。
以上、天秤座水星についてお知らせいたしました
くる天 人気ブログランキング
[クリックでのご支援、よろしくお願いいたします♪]
データ分析的で実際的、綿密な考え方をする乙女座水星から、
すべての意見や知識に対してバランスをとりつつ判断しようとする天秤座水星への移行―。
意見を戦わせて議論することよりも、平和裏に話しあい、ともに考えることを望む水星のサインです。
外交に優れ、多様な考えの人たちを仲裁して、組織や人間関係をうまくまとめることに長けているでしょう
相手を批判する際にも攻撃にはならず、どちらの側にも受け入れられるようにしようとするため、
なかなか一つの考えに決することができず、結論を出しにくいのは難点の一つ。
天秤座水星の期間には、スマートな社会性を出していくのが流れに乗るポイントです
粗雑な振る舞いやTPOから外れた装いなどは、そもそも減点の対象となりそう
コミュニケーションによって相手を喜ばせることが重視され、
人の心理を読んで対人関係を円滑に行おうとする傾向も強いでしょう。
★28日までは牡牛座天王星と、29日までは山羊座末冥王星とのトラインを形成中で、
重なる期間はグランドトラインとなります。
地の天冥のトラインは社会のシステムや政治を大きく変えていき、もののあり方(金銭や環境etc.)に対する私たちの向き合い方も変容させますが、
乙女座末を経て天秤座初めに達した水星は、そのことに対する社会的認知度を上げたり、変革のための人と人との協力関係を模索することに貢献していきそう
天王星とは革新的な考えによる新しい方法論を見出していく流れを表し、
冥王星とは世の中に影響を与える強い意見や主張が表れることを示しています。
●また、29日までは魚座海王星とのオポジションも形成されています。
詐欺情報を信じ込みやすく、あやふやな気持ちになりやすいので注意が必要
とりわけSNSなどのニセ情報やうまい話に騙されやすく、痛手を負う恐れもありますから、
客観的検証を怠らないようにしましょう。
うまく働けば、おもしろいイマジネーションが湧くこともありますが、
現実面ではぼんやりしているのは危険。
●10/1ー11は蟹座火星とのスクエアが生じます。
知的な面で一番になろうとする衝動が強まり、
よく考えもせず意見を述べてしまうことも増えがちな流れ
法的な正義を追求しながらも、蟹座火星が発する感情的怒りやフラストレーションによって、性急に掻き立てられてしまいそう。
落ちついて対処することが、トラブル回避に繋がる見込み。
●10/12までは天秤座太陽との合も維持されています。
外交的コミュニケーションによって人との関係を作っていくことが、盛りあがりそうな期間。
意見を同じくする相手との協力関係を築くことと同様に、考えは違っても組むことによって相乗効果を生みそうな相手を排除しないことが、今後の展開を左右するかも…
この期間は自分の主観で進みやすいですが、
より大きな視点で判断していくことが大切になりそう。
よい人脈を作り、情報発信していくことによって、
意図していることが動きはじめる場合もあるでしょう。
●10/5―12は双子座木星とのトラインが生じます。
情報発信が広がっていきやすく、新たな人間関係や社交の可能性を引き寄せられるエネルギー。
考えや活動を多くの人に知らせていくようにすると、
社会的認知度が上昇する見込みがあるでしょう
あまり尖った意見ではなく、多くの人たちに魅力を感じてもらえるような内容にしておいたほうが、拡がっていく効果が上がりそう。
人を否定せず、いろいろな考えを受け入れていくような開かれた感覚を持つことがポイントです。
水星は10/14早朝に蠍座へ進みます。
それまでの20日弱の天秤座水星の期間を有効活用して、
人との交渉や広報活動、人間関係の構築などを行っていきましょう。
以上、天秤座水星についてお知らせいたしました
くる天 人気ブログランキング
[クリックでのご支援、よろしくお願いいたします♪]
この記事へのコメント