明後日、太陽が乙女座へ

 明後日22日の23時56分、太陽が乙女座に進みます
 人生におけるドラマティックな自己演出への情熱を持ち、常に中心的立場を志向する獅子座太陽から、
自分やものを管理する能力が高く、細部まで行き届いた注意力によって物事をうまく行うことができる乙女座太陽への移行―。
 思慮深く分析的で、与えられた仕事や労働においては責任感が強く、
細かいところまで見落とさずに対処しようとする完全主義的な傾向のある太陽のサインです📝👀
 日常のなかで物事を楽しみ、好きなことに対しては凝り性の一面があるものの、
常に自分の分を弁えて分相応の立場を守り、控えめになりがち。
 乙女座のエネルギーは実践的で、現実分析や分類に長け、単調で細かい仕事を堅実に片づけていくことに適しますが、
細部に神経を張り巡らす反面、大局的な見方はできにくいため、
乙女座太陽の期間はそのような傾向を考慮して、具体的な現実問題にあたっていくといいでしょう。

 物事を調べてデータをとり、一番いい方法を見つけて手続きを進めるとか、
PCやスマホのデータの整理をして無駄を省く…。
 さらには、室内やデスク周りの整理と片付け、あらゆる収納の見直しなど。
 ものの管理のほかに、事務処理や手続きなどにも適した期間と言えそう👓
 細部に目が向きやすいため、細かい点が気になって、些細なことで人を批判するようなケースも増えるので、
寛容さを忘れないようにしたいもの。


25日までは逆行獅子座水星との合が生じます。
 逆行中の獅子座水星が情熱的に掘り下げようとすることを、
乙女座太陽のデータ分析力や、細部まで見逃すことのない観点にて、
取りこぼしがないように調べあげていけるかも…。

31―9/16は魚座土星とのオポジションが生じます。
 細々とした現実の事象に向きあっている乙女座太陽は、知らないうちに神経を使っており、
魚座が管轄する無意識の領域にてストレスやプレッシャーを感じがちになりそう

 マジメに黙々と作業に従事することから、ときには離れて、意識的に気分転換をするように心がけましょう。
 現実問題の細部にがんじがらめとなって、そこから抜けだせなく感じるなど、必要以上に重圧を受けてしまうことも…。
 ウツ的にならないためには、リラックスを重視すること

9/3―21は双子座木星とのスクエアが生じます。
 双子座の好奇心やトレンドに対する積極性が木星によって強まり、
乙女座太陽は時流に乗ろうとするあまり、どんどん手を広げていきそう。

 多岐にわたる事柄を、細かいところまで綿密に調べようとするなど、
作業に没頭するほど神経が疲れていく恐れも…。
 興味深くおもしろいけれど、心休まらないというようなことになりがち

 双子座木星と魚座土星は9月下旬までスクエア中で、そこに乙女座太陽が絡むため、
重なる期間はTスクエアを形成します。

 いずれも神経サインであり、神経を痛める恐れ
 ミュータブルの葛藤で、選択肢が増えることによって一つに決められなくなり、
木土の対立によって財の損失も起きやすくなりますので、心してかかりましょう。

9/11―27は牡牛座天王星とのトラインが生じます。
 乙女座太陽の分析力や調査力のサポートによって、
牡牛座天王星がめざしてきた物質的秩序の変革が促進されそう

 細かなところまで整備できたり、実用的な見地での物事の折り合いをうまくつけていける流れ。
 社会のあり方やシステムの改革にも役立ちそうなアスペクト。

9/13―29は魚座海王星とのオポジションが生じます(太陽は9/22に天秤座入り)。
 魚座海王星のイマジネーションに引きずられて、幻想を現実ととり違えることが多くなりがちな期間
 うまい話を真に受けて信じたとしても、大きな視点から考えれば騙されているということが起きやすいので、
様々な詐欺や宗教の勧誘などには注意が必要です。

9/14―29は山羊座冥王星とのトラインが生じます。
 9月初めに山羊座末に戻る冥王星とのトライン。
 乙女座太陽の有能な分析力やデータ力が、社会を大きく変容させていこうとしている冥王星のパワーと相俟って、
社会変革に必要な現実問題を細部まで検証し、詰めていけるときになりそう


 天海冥の3星は長期小三角を形成中で、そこに乙女座太陽が絡む形になります(太陽と天冥は地のグランドトラインで、そこに太陽とオポの海が加わりカイトが形成されます)
 海王星とのオポをイマジネーティブに理想をめざそうとするための気づきに変えていけるなら、
非常に有意義なパワーを発揮できるでしょう
💡

 太陽は9/22夜に天秤座へ進みます。
 それまでの乙女座太陽をうまく有効活用していってください

くる天 人気ブログランキング
[クリックでのご支援、よろしくお願いいたします♪]

この記事へのコメント

2025年01月
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31   

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介