牡羊座金星・キロン・水星とドラゴンヘッドの合を活かそう。

 現在牡羊座15度のドラゴンヘッド(真値)に対して、3月末から太陽が合になってきましたが、
その効力も今日あたりまで
ということになります。
 代わって合圏内に入ってくるのが牡羊座逆行水星と金星であり、
1月から合になってきた牡羊座キロンとともにドラゴンヘッドへの意識を強めていきそう
 ドラゴンヘッドはそもそも天体の動きとは逆向きに遡行していくポイントですが、
5月中旬になると牡羊座14度台になって、いよいよ牡羊座のテーマである粗削りな行動力を推進していく流れに入っていく見込み
 その前段階として、サビアン度数の16度にあたる現在の牡羊座15度台では、対人関係の影響が終わろうとしており、
自然の目に見えない力と同化していくシンボルが当てはめられています(日没のなかで踊っている妖精ブラウニー)

 水星は順行中の3/15―23にもドラゴンヘッドと重なりましたが、
いったん行き過ぎた後に逆行で戻ってきて、今日から5/7までが合圏内となります。
 GW前の4/25までは逆行しているので、リラクゼーションによって本来の自分らしさを取り戻すようなプランを立ててみるのもよさげ
 また、やはり今日から金星が、ドラゴンヘッドの手前で合圏内になりますが、
こちらは23日まで維持される
ので、おしゃれやファッション、アート、音楽、グルメなどを積極的に楽しむ意識を持ち、実践していくとよさそう

 1月からドラゴンヘッドとともにあったキロンは、
いっこうに終わらないウクライナやガザの戦闘状態、そして世界各地の災害の被災地域(日本では元日の能登半島地震)への感情的同化を強めるとともに、
私たちそれぞれにどんな行動ができるかを突きつけているものと思われます
が、
4/9の皆既日食の際には太陽・月とほぼ同じ度数にて重なり、それらすべてはドラゴンヘッドの近くで生じていました…
 人類の悲しみを生みだす悲惨な状況から目をそらさず、
なんとかいい方向に向かう一助になろうとすること。

 それには人目を気にし、周囲から浮かないようにする意識から離れて、
のびのびと自分のしたかったことに向かっていくパワフルさが必要であり、
新しいこと、誰もしていないようなことを躊躇せず、果敢に挑戦していくことによって果たされていくでしょう

 まずはGWを有効に活用していくプランを立ててみるのがよさそうで、
25日夜に水星が順行に戻ってステーション状態が終わる頃から、リラックスモードのなかで新しい発想や考えが浮かんでくる可能性があります
 連休明けの5/7まで、この効力は続いていそうですから、
休暇が取れる方はぜひ充分なリフレッシュをするととともに、今後挑戦していくべきテーマや見通し、おもしろい発想や企画を獲得するよう意識してみてください。
 5/12―27には、牡羊座に進んだ火星がドラゴンヘッドの合圏内に到達します
 火星は牡羊座のルーラーですから、アクションを推進するパワーとなって、
GW中に水星が思い描いた考えを実践に導くでしょう。

 星の位置関係を活かして、したいことを前向きに進めていきましょう

 以上、ドラゴンヘッドによって示唆されることについて記してみました

くる天 人気ブログランキング
[クリックでのご支援、よろしくお願いいたします♪]

この記事へのコメント

2025年01月
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31   

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介