水瓶座―牡牛座間のスクエアと、強度の魚座の日々
2/29には魚座9度にて、太陽・水星・土星がタイトなステリウムになりました🎶
非現実的な世界に生きる魚座を、土星のシビアな現実が厳しく諫めてくるような構図で、
フワフワと漂っていきそうなところに重しを載せられた印象でもあります

水星・土星の合は3日を最後に離れていっていますが、
太陽に対しては9日あたりまで、その重しが利いていそう。
そして、9日の午前10時過ぎからは月も魚座を運行するため、10日の夕方あたりにかけて魚座月と土星の合もできて、
依然として魚座のとりとめのないエネルギーが土星によって規制される状況が続くことになりそう。
今月の特徴としては、魚座を通る星たちが土星の影響を抜けたと思ったら、
割とすぐに、魚座末に控えた海王星との合に入っていくということです

水星も今日5日から海王星との合圏内に達しますし、
太陽もほぼ土星と入れ替わりに海王星との合に入っていきます(水星は10日午後に牡羊座入りして12日まで、太陽は20日昼過ぎから牡羊座で26日まで)。
ということは、土星の重くきつい縛りを抜けたとたん、その反動なのか、それともなんらかの啓示がやってくるのかわからないものの、
強い魚座的なエネルギーに浸されていく見込みだということになります。。。
なんといっても海王星は魚座の支配星ですから、
それと重なる期間には相当のイマジネーションや霊的働き、もしくはまやかしや幻影、騙しや詐欺といったものがやってくるだろうと思われるのです。
と、ここで他の星の動きを見てみると、
水瓶座に金星と火星が位置して6日まで合圏内ですが、
現在金星は牡牛座天王星とスクエア(9日まで)、火星は8日まで牡牛座木星と、18日まで天王星とスクエアで、衝突がきつくなっています
これらのアスペクトは、革新的に未来志向や人権を叫ぶ水瓶座の星たちに対して、
確固とした物質世界の足場の上に立脚する牡牛座の星が、ギクシャクとぶつかりあいつつ現実の折り合いを付けざるを得ない局面として表れるものと考えられるでしょう。
とはいえ、そもそも天王星は水瓶座の支配星で、ふいの変化を旨としていますから、
牡牛座を進んでいく7年間でものの秩序やあり方を変更していく意志が満々なのでしょう
金星とのスクエアでは経済面や恋愛の変化とともに、アートにおける革新的な動きや前衛的なエネルギーを発揮するものの、
火星とのスクエアでは危険な事故や暴力的な事件、火難や戦闘激化などを招きそうであり、とても穏便とは言えません💢👊💥
そのような革新性と物質秩序、金融などとのせめぎ合いや衝突によって、ハードな事態が様々なところで起きているものと推測されますが、、、。
物質世界が秩序崩壊や破壊に見舞われるなか、魚座の星たちは当初は土星によって現実の重さを載せられて苦難に呻くものの、
それを抜けていったところに何か霊的な導きや啓示を得たり、インスピレーションやイマジネーションによって救われたりということが起こってくるのかもしれません…
しかし、際どいのは海王星が一方でまやかしや現実逃避、騙しや詐欺などの混乱にも通じてしまうということで、
すばらしいインスピレーションだと思い込んだものが、実はインチキや偽りに満ちた詐欺や洗脳だったという場合もあるわけです
なので、今月はそのあたりに注意して、事態に向きあっていくべきだと考えます。
金星は12日に、火星は23日に魚座入りして、
太陽や水星が辿ったのと同様に土星・海王星の順で合になっていきます。
金星は17―27日に土星と、29―4/8に海王星と合。
火星は4月から5月初めにかけて同様のアスペクトができていきますから、
不透明さゆえに起きる危難には注意すべきでしょう💣
(とはいえ3月下旬には太陽・水星ともに牡羊座を進んでおり、水瓶座―牡牛座間のスクエアも抜けていますので、雰囲気は様変わりしそうです)
強度の魚座の行く末と、現実をハードにしそうな水瓶座―牡牛座間のスクエアについて考えてみました。
参考になさってください
くる天 人気ブログランキング
[クリックでのご支援、よろしくお願いいたします♪]
非現実的な世界に生きる魚座を、土星のシビアな現実が厳しく諫めてくるような構図で、
フワフワと漂っていきそうなところに重しを載せられた印象でもあります


水星・土星の合は3日を最後に離れていっていますが、
太陽に対しては9日あたりまで、その重しが利いていそう。
そして、9日の午前10時過ぎからは月も魚座を運行するため、10日の夕方あたりにかけて魚座月と土星の合もできて、
依然として魚座のとりとめのないエネルギーが土星によって規制される状況が続くことになりそう。
今月の特徴としては、魚座を通る星たちが土星の影響を抜けたと思ったら、
割とすぐに、魚座末に控えた海王星との合に入っていくということです


水星も今日5日から海王星との合圏内に達しますし、
太陽もほぼ土星と入れ替わりに海王星との合に入っていきます(水星は10日午後に牡羊座入りして12日まで、太陽は20日昼過ぎから牡羊座で26日まで)。
ということは、土星の重くきつい縛りを抜けたとたん、その反動なのか、それともなんらかの啓示がやってくるのかわからないものの、
強い魚座的なエネルギーに浸されていく見込みだということになります。。。

なんといっても海王星は魚座の支配星ですから、
それと重なる期間には相当のイマジネーションや霊的働き、もしくはまやかしや幻影、騙しや詐欺といったものがやってくるだろうと思われるのです。
と、ここで他の星の動きを見てみると、
水瓶座に金星と火星が位置して6日まで合圏内ですが、
現在金星は牡牛座天王星とスクエア(9日まで)、火星は8日まで牡牛座木星と、18日まで天王星とスクエアで、衝突がきつくなっています

これらのアスペクトは、革新的に未来志向や人権を叫ぶ水瓶座の星たちに対して、
確固とした物質世界の足場の上に立脚する牡牛座の星が、ギクシャクとぶつかりあいつつ現実の折り合いを付けざるを得ない局面として表れるものと考えられるでしょう。
とはいえ、そもそも天王星は水瓶座の支配星で、ふいの変化を旨としていますから、
牡牛座を進んでいく7年間でものの秩序やあり方を変更していく意志が満々なのでしょう

金星とのスクエアでは経済面や恋愛の変化とともに、アートにおける革新的な動きや前衛的なエネルギーを発揮するものの、
火星とのスクエアでは危険な事故や暴力的な事件、火難や戦闘激化などを招きそうであり、とても穏便とは言えません💢👊💥
そのような革新性と物質秩序、金融などとのせめぎ合いや衝突によって、ハードな事態が様々なところで起きているものと推測されますが、、、。
物質世界が秩序崩壊や破壊に見舞われるなか、魚座の星たちは当初は土星によって現実の重さを載せられて苦難に呻くものの、
それを抜けていったところに何か霊的な導きや啓示を得たり、インスピレーションやイマジネーションによって救われたりということが起こってくるのかもしれません…

しかし、際どいのは海王星が一方でまやかしや現実逃避、騙しや詐欺などの混乱にも通じてしまうということで、
すばらしいインスピレーションだと思い込んだものが、実はインチキや偽りに満ちた詐欺や洗脳だったという場合もあるわけです

なので、今月はそのあたりに注意して、事態に向きあっていくべきだと考えます。
金星は12日に、火星は23日に魚座入りして、
太陽や水星が辿ったのと同様に土星・海王星の順で合になっていきます。
金星は17―27日に土星と、29―4/8に海王星と合。
火星は4月から5月初めにかけて同様のアスペクトができていきますから、
不透明さゆえに起きる危難には注意すべきでしょう💣
(とはいえ3月下旬には太陽・水星ともに牡羊座を進んでおり、水瓶座―牡牛座間のスクエアも抜けていますので、雰囲気は様変わりしそうです)
強度の魚座の行く末と、現実をハードにしそうな水瓶座―牡牛座間のスクエアについて考えてみました。
参考になさってください

くる天 人気ブログランキング
[クリックでのご支援、よろしくお願いいたします♪]
この記事へのコメント