1/26は獅子座の満月
来週26日の午前2時53分、水瓶座太陽と獅子座月がそれぞれ5.14度にて引きあいます
日本の満月図では、日本経済の2ハウスに太陽と水瓶座0度の冥王星の合、外国経済の8ハウスに獅子座月があって、
5ハウスの牡牛座木星とTスクエアを形成しています。
5ハウスはレジャーやエンタメ、芸能のほかに投機や株式もテーマですので、
次の新月までの2週間ほどのサイクルは、投資や株式の動きが大きくなる可能性があります
他にも2ハウスには山羊座水星・火星の合があって、労働の6ハウスの牡牛座天王星とトラインで、
物価に負けない賃上げをめざしていく機運💴
国民の1ハウスにある山羊座金星も5ハウス牡牛座木星とトラインで、
政府の掲げる新NISAに乗って、国民が投資をめざしていく流れが大きくなりそう⤴
情報の3ハウスにある魚座土星は、金星、木星とともに小三角を作っていて、情報や勘に基づいた投資が有効であることを物語っていそうですが、
8ハウス月とはインコンで、為替の変動や海外の投資家の動向との調整が必要な印象。
しかし、国土の4ハウスにある牡羊座キロンとドラゴンヘッドは2ハウス水星・火星とスクエア(10ハウステイルも入れればTスクエア)になっていまして、
元日に起きた能登半島の大地震に対する復興の資金が調達されるものの、10ハウステイルによって安易な予備費導入という気配が濃厚な感じ…
IC近くの4ハウス魚座海王星はまだ余震が続くことを示し、なんだか不気味な雰囲気です
★
今回の満月の度数である獅子座5度のサビアンシンボルは、で、
「深い峡谷の上に岩石層がそびえる」
個人の創造力を超えた巨大な力の働きを称え、自らの意識を拡大させていく度数となっています
長い地球の歴史においては、峡谷や岩石、山などが配された風景が時間をかけて形作られてきましたが、
獅子座1度から個人の創造力を発達させてきた私たちは、ここで自分の可能性へのより広大な視点を持つことになります。
個人のパワーや男女の違いを超えた、いわば非人格の力を称揚していく局面になっています。
●対する太陽の度数である水瓶座5度は「先祖の委員会」で、
個人の危機に際して力づけ、支援してくれるような歴史的な達成についての啓示となっています。
誰もが自分が考える以上に、先祖が達成してきたことに援けられており、
またビジョンの欠如による先祖の失敗によって圧迫されている。
というわけで、個人の根底にある力が潜む歴史や文化の前例を顧みることが提示されているのです
★
続く獅子座6度が今回の満月に対応していますが、で、
「保守的で古風な女性が、ヒッピーの少女に向きあう」
社会の価値観のうつろいやすさや相対性を示唆した度数となっています
世代を通して受け継がれていく理想というものがある一方で、
全世代にて価値があると見なされてきたものが、次の世代でのアンチテーゼとなるという流れがあります。
そこにはある種のビターな感情も生じるわけですけれど、
私たちの集合的意識に対して社会が刻みつけるものが永続するわけではないことを示しているのです。
獅子座1度は新しい方向づけを行う際の個人の危機を扱っていましたが、
ここでは社会の価値が相対的なものであるという認識を強いられるというわけで、集合的・文化的・社会的な危機について述べたものとなっています
●対する水瓶座6度は「宗教劇の出演者」で、
個人が集合的な力の解放をめざして、歴史的に確立されてきた活動のパターンに参与することが示唆されています。
社会的なプロセスは星々や宇宙の生命と深く変わっているのであって、
ここでの儀式は団結を示しています。
出演者はひとりの人間としてではなく超越的な力の焦点として演じるため、
しばしば仮面を着けて、社会から求められる超越的な義務を引き受けているように見えます
20日の山羊座29度での合を経て、それぞれ水瓶座入りする太陽と冥王星ですが、
今回の満月は太陽が水瓶座5度まで進んだところで起こっています。
冥王星の変容の力が革新的な水瓶座にて刷新され、新しい変革が志向されていく流れ
個人の活力を爆発させてクリエイティブな活動をめざしてきた獅子座にある月と引き合い、
満月の高揚がピークに達することになります。
獅子座・水瓶座5度のシンボルに見るように、長期にわたる歴史的な達成や個人を超えた大きな力に援けられている私たちですが、
今回の獅子座6度のシンボルのように、時代の価値観はうつろいやすく、前の時代に正しかったことが今も支持されるとは限りません。
むしろ、前の時代の価値をアンチテーゼとして乗り越えていくところに、社会や文化の流れの意義はあるわけで、
そのような相対的な価値のなかで生きていくという認識を求められている満月であるようです
その場合には、水瓶座6度のシンボルのように、社会が要求する仮面を着けて自分の役割を演じること、それによって社会的な責任や義務を果たすというような意識を持っておくことが望ましいでしょう。
この満月は2週間余をかけて、2/10朝の新月まで収縮していきます。
満月の高揚が過ぎたら、意識的に身の回りや考えを整理して、スリム化や浄化に努めましょう。
それでは、すばらしい満月をお迎えください
くる天 人気ブログランキング
[クリックでのご支援、よろしくお願いいたします♪]
この記事へのコメント