九星から見る今年の吉方は?

 今日2/4は立春
 午前11時43分に、新しく令和5年癸卯四緑木星の気に踏み込みます。
 ここで、気学の本命星による今年の吉方について見ておきましょう。
 気学では、1月は前年の気が続いているものと考えられています。
 節分を経て、立春に入ったときに新しい気が始まるとされておりますので、
元日の近辺に初詣に行くのは大事なことではあるのと同様、
今年の気に踏み込んだ後の2月か3月あたりに、神社参拝をして神様にご挨拶することが推奨されています。
 2-3月に吉方がある場合は、そちらの方角へ。
 日を選んで祐気取り、または日時を選んでお水取りをされるといいですね。
 一年間が無事過ごせるよう、また力を尽くすことができるよう神様の前で誓われると万全です

●一白水星の方は、今年は残念ながら吉方はありません(年盤で、唯一の吉方となるはずの西に破れがつくため)…いらっしゃる場合は年の凶殺である東南、西北、東北、西南、西を避けて、月と日の吉方となる日を選ぶといいでしょう。
●二黒土星…4・6月に東北、5・6・7・8月に南、7・8月に北
●三碧木星…3・6・7・12月に西南、5月に北
●四緑木星…3・5・12月に北、4・6・7月に西南
●五黄土星…2・6・8・10・11月に東、3・5・6・7・8月に南、4・5・6月に東北、4・7・8月に北
●六白金星…3・5・6・12月に東北、3・4・6・7月に南、5・6・9月に西南
●七赤金星…2・6・11月に東、3・4・6月に南
●八白土星…2・6・8・10・11月に東、4・6月に東北
●九紫火星…4・5・6月に東

年盤と月盤がともに四緑中宮になる6月は、日時を選ぶと最強のお水取りができます
 6/11、20、29の三日間は日盤も四緑中宮で、三盤揃えのパワーがいただけます。
 時盤も揃うのは午前5-7時ですが、日盤の破れの方角へは行けませんので、注意が必要です。

今年の凶方は東南が暗剣殺、西北が五黄殺、西が歳破です
 これに加えて本命殺と本命的殺の方角は、年間を通して気をつけるべきことになっています。
 九星別の本命殺と本命的殺の方角は下記のとおりです。
一白水星…西南と東北
二黒土星…東と西
三碧木星…東南と西北(暗剣殺と五黄殺に同じ)
四緑木星…中宮なのでなし
五黄土星…西北と東南(五黄殺と暗剣殺に同じ)
六白金星…西と東
七赤金星…東北と西南
八白土星…南と北
九紫火星…北と南

 以上、吉方にて開運を祈願し、凶方では注意深く行動されることによって、
今年の進むべき道を切り開いていってください。

[お水取りの日時選定は1カ月分あたり2000円にてお知らせしています。
 初めての方は+1000円にて、説明の文書をお付けいたします]
 今年が実り多い一年となりますようお祈りしています

くる天 人気ブログランキング
[クリックでのご支援、よろしくお願いいたします♪]

この記事へのコメント

2025年01月
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31   

最近のコメント

最近の記事

ラベルリスト

カテゴリ

過去ログ

商品紹介