1/18に水星、1/23に天王星が順行に転じます。
★昨年末12/29から逆行してきた山羊座水星ですが、
明日1/18の22時13分に順行に転じます
とはいえ翌日まではステーションモードが続き、その後も4日ほどは動きがのろい状態になりますので、
もう少々警戒は続けておいたほうがいいでしょう。
●牡羊座木星とのスクエアに15日から入っており、これは25日まで続く見込みですけれど、
私なども確かに連絡の数は増えていて、返信をすぐにできなかったり、
それに焦れた相手が再度メールを送ってくるなど、といったことが多い感じです(カーディナルの水星と木星。また、木星が私のN水星に乗っているということもあるでしょうか…/水星逆行の影響としては、送ったつもりのメールを送信トレイに残したまま、メールソフトを閉じてしまい、相手に用件が伝わらず混乱するということがありました)。
順行になれば、そのような混乱は減るものと思われますが、
水星がのろい数日間はけっこう逆行の余波のようなトラブルに見舞われることがあったりしますので、気を抜かないようにしてください
●また、15-24日には一足先に順行に転じたばかりの双子座火星との間で、150度のインコンジャンクトが形成されます。
山羊座水星の実践的現実的な考えに対して、トレンドを求めて次々に新しいことに向かおうとする双子座火星のエネルギーが、違和感のある位置関係となる期間ですから、
両者の間に何らかの調整が必要です
水星-火星は知的分野でトップに立とうとする傾向も生みますが、
無理をしすぎると神経を消耗する恐れもありますので気をつけましょう。
●その一方で2/4までは牡牛座天王星とのトラインが生じます。
これは1/4から成立してきたアスペクトで、16-22日はオーブ6度を超えるものの、ほぼ近いです。
実践的なアイディアや具体的な手続き・プランなど、堅実な生活を築くために役立つ考えが湧いてくる流れ
逆行中は考えを深めるために使ったほうが賢明ですが、
順行に転じた後にはいよいよ考えたことを実行に移していく好機になります。
新しい発想、ユニークだけど地に足がついたことを、推進していきましょう✨
●2/6―15は山羊座冥王星との合が成立します(水星は2/11に水瓶座入り)。
社会のなかで、自分の地位や立場を確立して生きていくための強力な思考が生まれそう✊
あるいは社会制度やシステムを大きく変えていくような実践的政治的主義主張が、世の中に現われてくるときになるかもしれません。
1/27までの水瓶座金星、1/20―2/19の水瓶座太陽、そしていよいよ水瓶座の終わりに近づいてきた土星の水瓶座パワーによって、変革的な機運が大きくなりますが、
そんな革新的なエネルギーのなかで山羊座水星の冥王星とのコラボ、あるいは牡牛座天王星との調和といった地のサインのパワーが、現実の世界に根ざした推進力として働くことになるでしょう。
2/11に水星が水瓶座に進むと、双子座火星との関係も相乗的に働いて、
デジタル化への動きが鮮明になりそう。
★水星が順行に転じると、逆行している天体は牡牛座天王星のみになりますが、
その天王星も23日の午前7時59分に順行に転じます
昨年11月までの多すぎる逆行の内向きの流れから、
その後逆行数は3星までの標準になったものの、火星の逆行、水星の逆行と厄介なニュアンスの逆行が続いてきました。
新年に入って火星、水星とようやく順行になっていくわけですけれど、
来週天王星が順行になってしまうと、今度は逆行する星がない状態になります。
すべてがダイレクトでオープン、隠すところのないストレートなエネルギーが世界に満ちるという次第で、
これはこれで特異な状況と言えます
1―3星くらい逆行する星があるのが一般的と言われていまして、
少々内向きのところがあったほうが、微妙なニュアンスや奥行きを生むとも考えられます。
逆行0の出生図の人はすべてがオンゴーイングで外向きに発していくエネルギーによって、偉大な才能が開花することもある一方で、
一般的な尺度が自分のなかにないため、大きく仕損じる場合も出てきます。
まさに「王者か乞食か」というところです。
天王星の逆行によって、私たちは人とは違う自分なりのあり方や特徴を欲し、オリジナルで自由な自分になりたいという衝動と心のなかで向き合ってきたとも言えます
順行になった暁には、逆行中に溜めてきたそのような衝動を解放し、自分のオリジナリティを外に出していくよう心がけるといいでしょう。
順行になった天王星は27―2/12に水瓶座太陽とスクエアになって、
水瓶座太陽の革新的理念のもと、物質世界の新たな形を切り開くべく格闘することになります
牡牛座ドラゴンヘッドとの合も、オーブ6度以内は25日まで。
ここからは次第に離れていきますゆえ、物質次元の改革的取り組みの方向性を意識して行動していきましょう(デジタル化のための機器の整備、新しい食糧・エネルギー調達の方法、環境問題への働きかけなど)。
というわけで、逆行によって内向きに培ってきたものを解き放ってみてくださいね~
以上、水星と天王星の順行スケジュールについてお知らせいたしました
くる天 人気ブログランキング
[クリックでのご支援、よろしくお願いいたします♪]
明日1/18の22時13分に順行に転じます

とはいえ翌日まではステーションモードが続き、その後も4日ほどは動きがのろい状態になりますので、
もう少々警戒は続けておいたほうがいいでしょう。
●牡羊座木星とのスクエアに15日から入っており、これは25日まで続く見込みですけれど、
私なども確かに連絡の数は増えていて、返信をすぐにできなかったり、
それに焦れた相手が再度メールを送ってくるなど、といったことが多い感じです(カーディナルの水星と木星。また、木星が私のN水星に乗っているということもあるでしょうか…/水星逆行の影響としては、送ったつもりのメールを送信トレイに残したまま、メールソフトを閉じてしまい、相手に用件が伝わらず混乱するということがありました)。
順行になれば、そのような混乱は減るものと思われますが、
水星がのろい数日間はけっこう逆行の余波のようなトラブルに見舞われることがあったりしますので、気を抜かないようにしてください

●また、15-24日には一足先に順行に転じたばかりの双子座火星との間で、150度のインコンジャンクトが形成されます。
山羊座水星の実践的現実的な考えに対して、トレンドを求めて次々に新しいことに向かおうとする双子座火星のエネルギーが、違和感のある位置関係となる期間ですから、
両者の間に何らかの調整が必要です

水星-火星は知的分野でトップに立とうとする傾向も生みますが、
無理をしすぎると神経を消耗する恐れもありますので気をつけましょう。
●その一方で2/4までは牡牛座天王星とのトラインが生じます。
これは1/4から成立してきたアスペクトで、16-22日はオーブ6度を超えるものの、ほぼ近いです。
実践的なアイディアや具体的な手続き・プランなど、堅実な生活を築くために役立つ考えが湧いてくる流れ

逆行中は考えを深めるために使ったほうが賢明ですが、
順行に転じた後にはいよいよ考えたことを実行に移していく好機になります。
新しい発想、ユニークだけど地に足がついたことを、推進していきましょう✨
●2/6―15は山羊座冥王星との合が成立します(水星は2/11に水瓶座入り)。
社会のなかで、自分の地位や立場を確立して生きていくための強力な思考が生まれそう✊
あるいは社会制度やシステムを大きく変えていくような実践的政治的主義主張が、世の中に現われてくるときになるかもしれません。
1/27までの水瓶座金星、1/20―2/19の水瓶座太陽、そしていよいよ水瓶座の終わりに近づいてきた土星の水瓶座パワーによって、変革的な機運が大きくなりますが、
そんな革新的なエネルギーのなかで山羊座水星の冥王星とのコラボ、あるいは牡牛座天王星との調和といった地のサインのパワーが、現実の世界に根ざした推進力として働くことになるでしょう。
2/11に水星が水瓶座に進むと、双子座火星との関係も相乗的に働いて、
デジタル化への動きが鮮明になりそう。
★水星が順行に転じると、逆行している天体は牡牛座天王星のみになりますが、
その天王星も23日の午前7時59分に順行に転じます

昨年11月までの多すぎる逆行の内向きの流れから、
その後逆行数は3星までの標準になったものの、火星の逆行、水星の逆行と厄介なニュアンスの逆行が続いてきました。
新年に入って火星、水星とようやく順行になっていくわけですけれど、
来週天王星が順行になってしまうと、今度は逆行する星がない状態になります。
すべてがダイレクトでオープン、隠すところのないストレートなエネルギーが世界に満ちるという次第で、
これはこれで特異な状況と言えます

1―3星くらい逆行する星があるのが一般的と言われていまして、
少々内向きのところがあったほうが、微妙なニュアンスや奥行きを生むとも考えられます。
逆行0の出生図の人はすべてがオンゴーイングで外向きに発していくエネルギーによって、偉大な才能が開花することもある一方で、
一般的な尺度が自分のなかにないため、大きく仕損じる場合も出てきます。
まさに「王者か乞食か」というところです。
天王星の逆行によって、私たちは人とは違う自分なりのあり方や特徴を欲し、オリジナルで自由な自分になりたいという衝動と心のなかで向き合ってきたとも言えます

順行になった暁には、逆行中に溜めてきたそのような衝動を解放し、自分のオリジナリティを外に出していくよう心がけるといいでしょう。
順行になった天王星は27―2/12に水瓶座太陽とスクエアになって、
水瓶座太陽の革新的理念のもと、物質世界の新たな形を切り開くべく格闘することになります

牡牛座ドラゴンヘッドとの合も、オーブ6度以内は25日まで。
ここからは次第に離れていきますゆえ、物質次元の改革的取り組みの方向性を意識して行動していきましょう(デジタル化のための機器の整備、新しい食糧・エネルギー調達の方法、環境問題への働きかけなど)。
というわけで、逆行によって内向きに培ってきたものを解き放ってみてくださいね~

以上、水星と天王星の順行スケジュールについてお知らせいたしました

くる天 人気ブログランキング
[クリックでのご支援、よろしくお願いいたします♪]
この記事へのコメント